2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

イソガシス(´・ω・`)

放送予定

日 時間 ch リーグ 対戦カード 火 04:00 186 プレミア トッテナム・ホットスパー-ウエストブロムウィッチアルビオン 水 03:45 185 UCL ユベントス-アーセナル 水 03:45 184 UCL ベンフィカ-バルセロナ 水 19:00 739 ナビスコ 浦和レッズ-FC東京 水 19:00 1…

放送予定

日 時間 ch リーグ 対戦カード 日 21:30 185 プレミア ミドルスブラ-ボルトン・ワンダラーズ 日 23:00 306 セリエA パレルモ-トレビゾ 日 23:00 180 セリエA ラツィオ-サンプドリア 月 00:00 185 プレミア マンチェスター・U-バーミンガム 月 00:30 307 ブン…

柳沢、全治2ヶ月

昨日のジェフ戦でさしたる接触も無いまま交代し骨折が疑われていた柳沢ですが、結果は 右第5中足骨の骨折で全治2ヶ月という診断になってしまいました。 サッカー選手の故障としては重い方ではないですが、時期が最悪です。 これでWCは絶望でしょう。残念で…

[自転車Brabantse Pijlメモ

スタートリスト マップE3プレイスフランドルの翌日にベルギーフランドル地方Flemish Brabant州を走るセミクラシック。 Zaventem〜Alsembergまで登りに強いワンデーレーサー向け200km前後を走るコース。

ツールドフランドルメモ

2005 Tom Boonen (Bel) 2004 Steffen Wesemann (Ger) 2003 Peter Van Petegem (Bel) 2002 Andrea Tafi (Ita) 2001 Gianluca Bortolami (Ita) 2000 Andrei Tchmil (Bel) 1999 Peter Van Petegem (Bel) 1998 Johan Museeuw (Bel) 1997 Rolf Sörensen (Den) 199…

今週の放送予定

日 時間 ch リーグ 対戦カード 土 13:00 306 J2 コンサドーレ札幌-横浜FC 土 14:00 182 J2 ベガルタ仙台-愛媛FC 土 14:00 180 J2 モンテディオ山形-東京ヴェルディ1969 土 14:00 183 J2 水戸ホーリーホック-柏レイソル 土 14:00 185 J2 ヴォルティス徳島-ヴ…

ミランの契約状況

守備陣の高齢化が指摘されて久しいACミランですが、先日コスタクルタの契約を1年延長することが発表されました。 マルディーニ コスタクルタ スタム カフー この4人の中でスタムは今季6月一杯でアヤックスへの移籍が決定、カフーも契約の延長は無いでしょう…

エクアドル代表メンバー

Aマッチデーでは無いので、どのようなメンバーが来るのか心配していましたが、南米予選に呼ばれている選手も数多くいて普通に2軍っぽいですね。 ワールドカップの23人枠に向けての数少ないチャンスを争う状況は、日本と変わらないでしょうし、モチベーション…

E3 Prijs Vlaanderenメモ

スタートリスト コースプロフィール 公式サイトベルギーフランドル地方の都市ハレルベックを舞台として3月中旬に行われる、200km前後を走るワンデーレース。ツールドフランドル前哨戦。http://cycling.tv/ でLIVE中継あり23:00(GMT+9時間)から

マージーサイドダービー

スタメン

ジーコ監督指名!久保&玉田2トップ - 2006年ドイツW杯 日本代表ニュース : nikkansports.com

代表監督がちょっと出て、ちょっとコメントするだけで、数多ある新商品の発表の中から各スポーツ紙に記事が載り、YAHOOのトピックスにも取り上げられるんだからコナミは万々歳でしょうね。 JFAはこれを見習ってもっと代表監督を使って、スポンサーフィーをか…

日本代表発表

GK: 土肥洋一 FC東京 川口能活 磐田楢崎正剛 名古屋 DF: 田中誠 磐田 宮本恒靖 G大阪 三都主アレサンドロ 浦和 中沢佑二 横浜FM 坪井慶介 浦和 村井慎二 磐田 加地亮 G大阪 駒野友一 広島 茂庭照幸 FC東京 MF: 福西崇史 磐田 小笠原満男 鹿島 小野伸二 …

新城注意報

昨季、エバートンと今季からの5年契約を結んだモイーズに対してニューカッスルが不穏な動きを見せているようですね。 プレミア以降、人気はあれども成績は低空飛行を続けたエバートン。 いよいよ降格かという時期に就任し、見事に上位をうかがえるクラブに…

茂原岳人…

住居侵入って… マンションの4階の部屋に侵入、住人との面識は無し。証拠は指紋のみ。 付近の目撃情報や防犯ビデオから辿りつくようなケースでも無いでしょうし、指紋のみで逮捕まで至るということは、以前に交通違反でもして、指紋の押収でもされていたんで…

UO.FootballAsia

UO.FootballAsia http://afclovers.blogtribe.org/(´・ω・`)

Milano-SanRemo

ペタッキ届かず。48-49年のコッピ以来、半世紀ぶりのイタリア人による連覇が懸かっていたミラノ〜サンレモでしたが、猛追及ばずペタッキは2着でした。優勝はご存知クイックステップのボ・・・じゃなくポッツァートです。レースは怪我を抱えているベッティー…

Filippo Pozzato

Filippo Pozzato →フィリッポ・ポッツァート →ポッツァート →フィリッポ・ポッザート 1981年9月9日生 イタリア人 サイクルロードレーサー 抜群の反応とスピードで並走者を凌駕するイタリアの天才。 右腕にキアラと彼女の名前の刺青をカタカナで彫っている。 …

命!

cyclingnewsのこの画像はイイ感じですねw しかし、ボーネンという絶対的な存在を擁しているのにもかかわらずポッツァートを行かせたという、監督の決断はなかなか凄いものがありますね。 ボーネンとの2段構えだったのでしょうが、クイックステップのアシスト…

今週の放送予定

日 時間 ch リーグ 対戦カード 土 14:00 181 J1 サンフレッチェ広島-浦和レッズ 土 14:00 186 J2 ベガルタ仙台-柏レイソル 土 14:00 182 J2 モンテディオ山形-コンサドーレ札幌 土 14:00 183 J2 水戸ホーリーホック-湘南ベルマーレ 土 14:00 BSI J1 FC東京-…

Milan - San Remo

スタートリスト コースプロフィール タイムスケジュールミラノ〜サンレモ 294km、9:30から16:30までの長丁場。(日本時間だと17:30から翌日00:30)過去の勝者はスプリンターが数多く名を連ねていますが、今年はどうなるでしょう。 怪我で出場が危ぶまれたベッ…

中田英“厳し〜い”ベンチ外…キリン杯の代表合流が可能に

なんというか・・・下らない悪意しか感じられない記事ですね。基本的に今季の欧州各国のリーグ戦は5月14日までに終了させることが求められているので、どこのリーグも殆ど同じ時期に終了です。中田英寿のボルトンでの地位は決して高いものだとは思いませんが…

柳沢挑発!「秋田さん吹っ飛ばす」

タイトルのプロレス的なアングルのつくり方は個人的には好きなのですが 気になったのはそこではなくて アウトゥオリ監督になってから、鹿島では各選手の筋力レベルの数値をチェックするようになった。その記録した数値を世界レベルの選手の数値と比較して、…

 Alessandro Petacchi

Alessandro Petacchi →ペタッキ →アレッサンドロ・ペタッキ 1974年1月3日生 イタリア人 サイクルロードレーサー爆発的なスプリント能力でステージ勝利を重ねるスプリンター。 好調時にはゴールスプリント時の重いギアを使用していても足が空回りするという。…

UEFA杯 ベスト8決定

ルーマニア(ラピド・ブカレスト)-ドイツ(ハンブルガーSV) ルーマニア(ステアウア・ブカレスト)-スペイン(ベティス) ロシア(ゼニト・サンクトペテルブルグ)-フランス(マルセイユ) ブルガリア(レフスキ・ソフィア)-イタリア(パレルモ) スイス(バーゼル)-フラ…

スポーツニュース - ライブドアニュース

早速、却下されているわけすが、実現したら面白そうですね。 自己犠牲重視のモウリーニョとエゴの塊のカルロス・テベス。まるっきり合わない感じがしますが、先日のアルゼンチン-クロアチアの一戦を見たところ、ちゃんと守備に参加しタスクをこなしているる…

 Thor Hushovd

Thor Hushovd→ハスホフト →トール・ハスホフト →トル・ハスホフト →ヒュースホーウト →フスフォウド 1978年1月18日生 ノルウェー人 サイクルロードレーサー北欧神話の雷神トールを思わせる切れ味・・・は無いが、堅実に上位でフィニッシュしポイントを稼いで…

バーサス 4月号 そういえばエルギッチ凄かった。

ダルビッシュ有が表紙で[特集]個性を誇れ!日本野球とあるので野球メインかと思いきや中身は全然違いました。 Dreams of Worldcupと題された特集は、興味深いインタビューや記事が多く読み応え充分。その中でも中田浩二のインタビューは、マルセイユでの陰険…

 Erik Zabel

Erik Zabel →ツァベル →エリック・ツァベル →ザベル 1970年7月7日生 ドイツ人 サイクルロードレーサー 90年代後半から00年代前半を代表する偉大なスプリンター。スプリンターとしては卓越した登坂能力があり、ツール・ド・フランスのポイント賞争いにおいて…

UEFA杯 準々決勝ドロー

セビージャ-ゼニト・サンクトペテルブルグ バーゼル-ミドルスブラ ラピド・ブカレスト-ステアウア・ブカレスト レフスキ・ソフィア-シャルケ04 ブカレストダービーキター! ま、東欧には良くあるようにルーマニアも首都ブカレストにクラブが集中しているので…