スポーツニュース - ライブドアニュース

早速、却下されているわけすが、実現したら面白そうですね。
自己犠牲重視のモウリーニョとエゴの塊のカルロス・テベス。まるっきり合わない感じがしますが、先日のアルゼンチン-クロアチアの一戦を見たところ、ちゃんと守備に参加しタスクをこなしているるんですよ、あのテベスが。ま、途中までだったけどw
ただ、あの姿勢があるのであればモウリーニョのサッカーにも適応することが出来る気がします。
前線へのロングボールとロッベン、ダフ、ジョーコール、SWPの個人能力でこじあけるという面白みが無く、ウイングが疲労すると手詰まりなチェルシーの攻撃ですが、テベスという稀代のセカンドアタッカーが加入することが実現すれば、よりコレクティブな方向に進化するでしょう。
ロッベンやジョーコールの突破力も素晴らしいものがありますが、相手の最終ラインに止めを刺すほどの力強さは望めません。
テベスには彼らと違って最終ラインをひきずってでも突破しきるパワーがあります。

結果優先、リスク回避をモットーとして、ここまで来たモウリーニョチェルスキー
テベスの加入によって全体が連動していたFCポルトの進化系が実現す…るかな?w