自転車

フレッシュワロン

スタートリスト コースプロフィール過去3年の勝者が05年ディルーカ=プロツアーチャンピオン、04年レベッリン=ランキング2位、03年アスタルロア=世界選手権優勝 と軒並み良績を残す春のクラシック今年はスタートリストの面々は リクイガス ディルーカ ガル…

フレッシュワロン cycling.TV premiumマンセー

残り76km時点 まだ大集団のまま抜け出す選手はいない。 残り68km時点 ディスカバリーのデフォルダーが仕掛けるが集団に泳がされている状態 残り62km時点 モースとフレイレがアタックに成功 集団に20秒差をつける 残り48km時点 モースとフレイレは差を1分に広…

Ronde van Vlaanderen ツール・ド・フランドル

スカパー308ch 20時〜24時 LIVE スタートリスト コース17の登りと全長20kmに及ぶ石畳を乗り越え258kmを走破する厳しいコース。 走りなれている地元ベルギー陣が強いレースですし、今年の大本命はボーネンで動かないところでしょう。アシストにもベッティーニ…

Ronde van Vlaanderen ツール・ド・フランドル

T-モバイルはヴェーゼマンがデテナカタ(´・ω・`) 日本人選手は狩野選手と土井選手が出走。モールンベルグ前の集団の位置取りはボーネンが貫禄を見せて先頭で突入 ヴァンペテヘムら有力選手もきっちり前方へ。ロジャー・ハモンドが落車。膝が骨が見えそうなほどパックリ…

ツールドフランドルメモ

2005 Tom Boonen (Bel) 2004 Steffen Wesemann (Ger) 2003 Peter Van Petegem (Bel) 2002 Andrea Tafi (Ita) 2001 Gianluca Bortolami (Ita) 2000 Andrei Tchmil (Bel) 1999 Peter Van Petegem (Bel) 1998 Johan Museeuw (Bel) 1997 Rolf Sörensen (Den) 199…

Milan - San Remo

スタートリスト コースプロフィール タイムスケジュールミラノ〜サンレモ 294km、9:30から16:30までの長丁場。(日本時間だと17:30から翌日00:30)過去の勝者はスプリンターが数多く名を連ねていますが、今年はどうなるでしょう。 怪我で出場が危ぶまれたベッ…

Tirreno-Adriatico 最終ステージ

プロツアー第2戦。ティレノ-アドリアティコも最終日を迎えました。 スプリンター向けのコース。スプリント合戦を制したのは、遂に本領発揮、アレッサンドロ・ペタッキ。 珍しく2着が続き、ミラノ-サンレモに向けてコンディションを心配しましたが、そんなも…

Tirreno-Adriatico 第6ステージ

総合争いが俄然白熱してきたティレノ-アドリアティコ、山岳登りゴールの第6ステージ。リーダージャージを狙える位置にいる有力選手の動きが気になりますが、終わってみると アレ?何かコースプロフィールほどキツイ感じじゃないですねwペタッキも2位に来て…

Paris-Nice  最終日

1級山岳を3つ登る厳しいステージを制したのはゲロルシュタイナーのツベルグでした。 2001年フランクフルトグランプリ以来の勝利のようです。 さて、注目の2006年プロツアー開幕戦パリ-ニース総合優勝にはフロイド・ランディスが輝きました。 05年からフォナ…

Tirreno-Adriatico 第5ステージ

総合争いに大きな影響を与える個人TTで行われたティレノ-アドリアティコ第5ステージ。 優勝したのはパリ-ニースの最終ステージを制したツベルグの同胞、CSCのファビアン・カンチェッラーラでした。 上位は流石にTTが得意な選手が並びますが、その中で8位にイ…

Tirreno-Adriatico 第3ステージ

3連勝を狙っていたベッティーニですが・・・ 落車してしまいました… クイックステップ広報によると大きい怪我は無くミラノ−サンレモもなんとかなるかというところ。 あちこち痛そうですが、大怪我じゃなくて良かった。オグレディに続きビッグネームを失った…

Paris-Nice  第5ステージ

総合を争う上で非常に重要になるパリ-ニース第5ステージ。 勝利したのはイリェス-バレアレスのホアキン・ロドリゲスでした。 レース終盤、ポスツマ相手のカウンターアタック争いを制しての勝利のようです。注目の総合争いはトップのフロイド・ランディスが9…

Tirreno-Adriatico 第2ステージ

第1ステージはベッティーニが勝利、2着にツァベル、3着にハスホフトでした。 そして昨日行われた第2ステージは、1着にベッティーニ、2着にツァベル、3着にハス・・・じゃなくて5着ですねハスホフト。結局、第1ステージと同じような展開をしたようです。上…

スチュワート・オグレディ骨折

第1ステージと同じようなリザルトが並んだ、ティレノ-アドリアティコ第2ステージですがリタイヤしてしまった選手もいます。 スチュワート・オグレディは第2ステージ、レース序盤8km時点で小穴に躓きクラッシュ、鎖骨と肋骨を5本折る大怪我をしてしまったよ…

Paris-Nice  第4ステージ

昨日行われたパリ-ニース第4ステージは、平坦レースでは敵無し、ボーネンがあっさり3勝目をあげました。 まだプロツアーのレースはティレノ-アドリティコとパリ-ニースしか行われていませんが、いまのところ全8ステージ中ボーネンが3勝、ベッティーニが2勝…

Tirreno-Adriatico

山岳が少ないためスプリンターでも総合に絡めるティレノーアドリアティコ。今年も昨日第1ステージが行われ、無事開幕しました。第1ステージの勝者は絶好調クイックステップのパオロ・ベッティーニです。パリーニースでもボーネンが既に2勝をあげてますし、…

paris-nice 第2ステージ

第1ステージ勝利後に今回はこれでもう満足と言っていたボーネンですが 幕をあけて見ると、あっさり万歳してますねw 今日、行われる第3ステージはゴール直前に1級山岳があるので、流石に3連勝とはいかないでしょう。 総合を争う選手は最初の振るい落とし…

チームVANG初戦? Les Monts Luberon

↓を見ると http://www.vang.jp/schedule/index.html チームVANGの初戦として予定されていた Les Monts Luberonですが、ちょこっと検索してリザルトを探してみたところ http://www.cycle-racing.com/2006/Leblanc06.htm ↑こんなのを見つけたんですが、どうに…

paris-nice第1ステージ

昨日行われたパリ-ニース第1ステージは誰もが予想したとおり、トム・ボーネンが圧勝しました。 平坦ステージではもう無敵ですね。 最高速度はペタッキの方が速そうですが、トレイン不要のボーネンの長く使える脚は一時期のペタッキよりも強さを感じます。 …

Paris - Nice

メモ http://www.letour.fr/2006/PRN/RIDERS/us/partants.html http://www.letour.fr/2006/PRN/LIVE/us/0/index.html

JスポーツGJ!

わずか15分ほどのこのツール・ド・2006〜サイクルロードレースの見方〜を見たところ、4月からは3大ツールのみならず、ツール・ド・フランドルからシーズン最終戦、ジロ・ディ・ロンバルディアまでのプロツアーのレースのほぼ全てをLIVE放送することが決まっ…

Velta a Murcia 第3ステージ

昨日開催されたブエルタムルシア第3ステージ。TTで行われたレースですが、勝利したのはTTスペシャリスト、イリェス・バレアレスのホセ・イバン・グティエレスでした。 注目の別府史之も大健闘の17位です。クネゴやバルベルデよりも上だというのは、素直に嬉…

Vuelta a Murcia

3月1日〜5日の日程で行われるヴエルタ・ムルシアですが 昨日の第2ステージでアレハンドロ・バルベルデが今季の1勝目をあげました。 先日のクラシカ・デ・アルメリアに出場したメンバーが多く参戦している、このレースですが、バルベルデ、クーネゴ、ヴィノ…

Paris - Nice スタートリスト

パリ−ニーススタートリスト

GP Lugano

2月26日に行われたGP Luganoはダビデ・レベッリンやダビド・モンクティエなどを押さえ パオロ・ベッティーニが危なげなく勝利した模様。 プロツアー第1戦、パリーニースが近づいていますが、順調に調整が進んでるようですね。

Tour of California終了

2月19日から行われていたツアー・オブ・カリフォルニアですが 26日の第7ステージを持って全日程が終わりました。第7ステージそのものはオラフ・ポラックがファン・ホセ・ハエドを競り落とし第6ステージに続き連勝したようです。気になる総合は第3ステージ…

Kuurne-Brussel-Kuurne終了

昨日、開催されたキュルネーブリュッセルーキュルネは クイックステップのニック・ニュアンが勝利しました。 昨年、優勝し今年も期待されたHet Volkでは90位とちょっと残念な結果でしたが、今回のキュルネーブリュッセルーキュルネではトム・ボーネンのアシ…

Clasica de Almeria, Spa

アレハンドロ・バルベルデとダミアーノ・クーネゴのスペイン、イタリアのエースが揃い踏みになったクラシカ・デ・アルメリア。 勝利したのはそのバルベルデでもクーネゴでもなく、ケスデパーニュ・イリェスバレアレスのフランシスコ・ペレス。 バルベルデと…

Kuurne-Brussel-Kuurne

昨日Omloop Het Volkがありましたが、ほぼ同様のメンバーでキュルネーブリュッセルーキュルネが今日行われます。 昨年はジョージ・ヒンカピーがディスカバリーチャンネルとして初めての勝利を上げたレースですが、今年はどうなるでしょうか。

金持ちは何にでも手を出す

http://www.dailypeloton.com/displayarticle.asp?pk=8829 もうちょっと調べてみたら、ファン・ホセ・ハエドはアルゼンチンのナショナルチャンピオンのようです。それも4回。25才だけど4回。 トヨタがスポンサーについて資金が潤沢になったユナイテッドプロ…