2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

柳沢鹿島復帰

柳沢敦が帰ってきます。セリエAで3シーズン。結局サイドのプレーヤーとしてでしか扱われませんでした。 サンプドリアでならともかく、メッシーナでもサイドでしか起用されなかった現実を 考えるとセリエAのFWとして通用しないという評価なんでしょう。実際問…

日本ーインド

スタメン発表 巻 久保 長谷部 小笠原 福西 小野 アレックス 加地 宮本 中澤 川口えー、だらだらと33分が過ぎていますが 小野がゴールです。 ジーコジャパンの100得点らしいです。 ところで、トルシエジャパンの100得点は誰だったんですかね?前半終了 なんて…

長谷部誠代表先発へ

いよいよ明日に迫ったアジアカップ予選インド戦で長谷部誠が先発するようです。インド戦ではガラっとメンバーを変えると思っていましたが、基本的にはフィンランド戦のメンバーが顔を揃えるようです。元々、ジーコはターンオーバーのようなことをあまりしま…

トッティ全治2ヶ月

10連勝しているローマを支えるトッティが後ろからのタックルにより全治2ヶ月の骨折です。 イタリア代表の不動のトップ下としてワールドカップに臨む予定でしたが、リッピのプランもこれで練り直しでしょうね。 セリエAに復帰するのが早くても4月の終わりごろ…

ロベルト・バッジォ復帰?

果てしなくガセくさいですが、先日ドナドーニを解任したリヴォルノに新監督として就任したカルロ・マッツォーネ翁がロベルト・バッジョをチームに誘った模様。 この2月18日に39歳の誕生日を迎えたバッジォですが、どこまで現実味があるのか疑問ですね。 そも…

フィオレンティーナーラツィオ

先発フォーメーション

日本代表の日程

ボスニア戦はドルトムントで試合するんですね。 で、ふと、こないだアメリカいったばかりで、今度はドイツなのかと思い ちょっと日程を調べてみたら1月29日〜2月4日 宮崎合宿 2月5日 アメリカ移動 2月6日〜2月9日 アメリカ練習 2月10日 アメリカ戦 2月12日 …

日本VSフィンランド

3分 宮本の不用意な横パスをカットされる。 1対1で化け物みたいなFWにやられるのは丁半ばくちみたいなもので仕方がないので こういう集中を失っておこすミスだけは無くして欲しいものだ。序盤は日本の中盤がボールを上手く引き出して、コンパクトな陣形を…

リヴァプールーマンチェスター・ユナイテッド

リヴァプールはクラウチが復帰、最近師匠化が著しいモリエンテスとの2トップ ユナイテッドはファーディナンドが控えにも居ない。ヴィディッチとブラウンのコンビがフレッチャー、ギグスのセンターハーフ陣の下でどこまで出来るのか。序盤はお互い集中を切ら…

案外小柄なフィンランド代表http://www.jsgoal.jp/club/2006-02/00029543.html

はっきりいって見たことが無い選手が並ぶフィンランド代表ですが Pos 氏名 身長 所属 GK ミッコ・カベン 187cm タンペレ・ユナイテッド GK ヘンリ・シランパー 189cm ACアリアンシ DF トニ・クイバスト 188cm ユールゴールデンIF(スウェーデン) DF ユハ・…

長者番付

http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/4716174.stm: 1(2) レアルマドリッド £186.2m 2(1) マンチェスター・U £166.4m 3(3) ACミラン £158m 4(5) ユベントス £154.9m 5(4) チェルシー £149.1m 6(7) バルセロナ £140.4m 7(9) バイエルンミュンヘン £128m 8(10)…

リヴァプールVSアーセナル

前半10分までは先日の米国のようなハイペースなプレスでリヴァプールが圧倒するも、流石に勢いは弱まり徐々に拮抗する形に。 だが、アーセナルは攻め手がつくれない。守備に回ったときのリヴァプールの選手の集中力が素晴らしく、あっというまに自陣に戻りデ…

北中米カリブ海

コスタリカ 5月31日 チェコ チェコ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-CRC-ALL,00.htmlメキシコ 3月29日 パラグアイ アメリカ 4月11日 コロンビア 未定 5月3日 エルサルバドル アメリカ 5月20日 サウジアラビア サウジアラビア 5月27日 …

欧州

ポルトガル 5月28日 ケープヴェルデ 未定 6月3日 ルクセンブルグ ルクセンブルグ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-POR-ALL,00.htmlセルビア・モンテネグロ 5月28日 チリ セルビア・モンテネグロ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/…

欧州

チェコ 5月26日 サウジアラビア オーストリア 5月31日 コスタリカ チェコ 6月3日 トリニダード・トバゴ チェコ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-CZE-ALL,00.htmlイングランド 5月30日 ハンガリー イングランド 6月3日 ジャマイカ イン…

北中米カリブ海

コスタリカ 5月31日 チェコ チェコ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-CRC-ALL,00.htmlメキシコ 3月29日 パラグアイ アメリカ 4月11日 コロンビア 未定 5月3日 エルサルバドル アメリカ 5月20日 サウジアラビア サウジアラビア 5月27日 …

アジア+オセアニア

日本 3月30日 エクアドル 日本 5月30日 ドイツ ドイツ http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-JPN-ALL,00.html韓国 6月1日 ノルウェー ノルウェー http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-KOR-ALL,00.htmlサウジアラビア 3月18…

アフリカ

アンゴラ 4月29日 モーリシャス レソト共和国 http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-ANG-ALL,00.htmlチュニジア 無し http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-TUN-ALL,00.htmlコートジボワール 5月27日 スイス スイス http://…

南米

ブラジル 6月4日 ニュージーランド スイス http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-BRA-ALL,00.html アルゼンチン 無し http://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-ARG-ALL,00.htmlエクアドル 3月28日 マケドニア スペイン 3月30日…

サイクルロードレーサー分類

ワンデーレースタイプ⇔ステージレースタイプ山岳タイプ⇔平坦タイプ逃げタイプ⇔追込タイプ逃げタイプ 大逃タイプ←中盤抜出タイプ←終盤抜出タイプ追込タイプ 独力抜出タイプ←列車追走タイプ←最終盤チョイ差タイプ

http://www.fifa.com/documents/static/regulations/Status_Transfer_EN.pdf

ケロロ軍曹 (12) (カドカワコミックスAエース)

Etoile de Bessèges, Fra (2.1)2/1〜2/5

スタートリスト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/feb06/besseges06/default#start リザルト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/feb06/besseges06/default#stag 1s 1 フレデリック・ヴィレム (Bel) Chocolade Jacques Vlaan…

GP Costa degli Etruschi, Ita (1.1)2/4

リザルト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/feb06/gpetruschi06#res 1 アレッサンドロ・ペタッキ (Ita) ミルラム 2 ダニエレ・ベンアーティ(Ita) ランプレ3 ダニーロ・ナポリターノ (Ita) ランプレ

Tour of Qatar, Qat (2.1)1/30〜2/3

スタートリスト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jan06/qatar06/default#start リザルト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jan06/qatar06/default#stag 1s 1 トム・ボーネン (Bel) クイックステップ 2 エリック・ツァベ…

GP d'Ouverture La Marseillaise, Fra (1.1) 1/31

リザルト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jan06/doha06#res 1 バーデンクック (Aus) ユニベットドットコム 2 フィリップ・ジウベール (Bel) FDJ 3 アンソニー・ゲスリン(Fra) Bouygues Telecom

Doha International GP, Qat (1.1)1/27

リザルト http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jan06/doha06 1 トム・ボーネン (Bel) クイックステップ 2 ラス・ミケルセン (Den) Team CSC 3 エリック・ツァベル(Ger) ミルラム

Jacob's Creek Tour Down Under, Aus(2.HC)1/17〜22

スタートリスト http://www.cyclingnews.com/road/2006/jan06/tdu06/?id=startlist ヒストリー http://www.cyclingnews.com/road/2006/jan06/tdu06/?id=history リザルト http://www.cyclingnews.com/road/2006/jan06/tdu06/?id=stages pro 1 ロビー・マキュ…

代表日程

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/schedule/jp-schedule.html A2月28日 ボスニア・ヘルツェゴビナ D3月30日 エクアドル D5月14日?スコットランド A5月21日 ブルガリア A5月30日 ドイツ A6月4日? 対戦相手未定 〜〜〜WC〜〜〜 A6月12日 オース…

Jリーグ日程

http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1 2月25日 ゼロックススーパーカップ 3月4日 第1節 3月11日 第2節 3月18日 第3節 3月21日 第4節 3月25日 第5節 3月29日 ナビスコ第1節 4月1日 第6節 4月8日 第7節 4月12日 ナビスコ第2節 4月15日 第8節 4月22日 …